Uncategorized

知ってた?Vision Proは仮想ディスプレイを直接タッチできるんやで#Vision Pro生活19日目

Hello。Vision Pro毎日生活です。

このブログは、ぼくが Apple Vision Proと共に過ごす日々を記録しているものです。

Vision Proの基本操作といえば、視線を合わせて、親指と人差し指を合わせる「指タップ」が有名ですよね。この動作でスクロールしたり、ドラッグしたり、さまざまな操作をこなせます。僕も日常の作業ではほとんどこの指タップを使っています。

でも、実はもっとお気に入りの操作があるんです。

直接タッチするワクワク感

僕が個人的にハマっているのが、仮想ディスプレイを直接タッチする操作。

これって、まるでSF映画やアニメの世界みたいで、触れた瞬間の未来感がたまらないんです。「え、僕だけ?」なんて思いつつ(笑)、触れるたびにワクワクしています。

プロの将棋棋士が頭の中で盤を動かすなんて話、聞いたことありますか?

さすがに僕にはそんな能力はありませんが、Vision Proの仮想ディスプレイをタッチするたびに、ちょっとだけそんな天才の世界に触れているような気がして、テンションが上がっちゃいます。

意外に使える!ソフトウェアキーボードでの入力

仮想ディスプレイをタッチするシーンで特に活躍するのが、ソフトウェアキーボードでの入力。

正直、Vision Proを買う前は「反応悪そう」「誤操作多そう」と思っていました。

でも、実際に使ってみるとびっくり。思ったよりもスムーズに入力できるんです。

フリック入力も最初は少し戸惑ったけど、すぐに慣れました。iPhoneやiPadユーザーなら、UIも似ているので直感的に操作できるはずです。

電子書籍やブラウザ操作にちょこっと活用

僕がよく使っているのが、電子書籍を読むときやブラウザ操作。

Kindleや楽天Koboで本を読むとき、仮想ディスプレイを自分の近くに配置して、直接タッチして本を選んだりします。

視線や指タップでうまく操作できないときも、画面を手元に引き寄せて直接タッチすることで、ストレスなく使えます。

もちろん、直接タッチできない場合もあって、反応がイマイチなときもありますが、体感的には指タップでできる操作の多くが、直接タッチでもできる感じです。

直接タッチって実用的?いや大事なのはワクワク!

「直接タッチする必要ある?指タップの方が早いんじゃない?」って思う人もいると思います。

その通り、実用性で言えば指タップの方が優れています。こんな記事書いている僕だって、ほとんどの操作は指タップです。

ただ、僕が伝えたいのは、仮想ディスプレイを直接タッチする体験そのものが楽しくてワクワクするということ!このワクワク感こそが、Vision Proの魅力だと思うんです。

ぜひ、体験できる機会があれば試してみてほしいですね。

Vision Proが描く未来

僕が思うVision Proの理想の未来は、仮想ディスプレイが日常空間に自然に溶け込む世界。

例えば、トイレに行くときにスマホを持っていかなくても、そこに仮想ディスプレイが浮かんでいたら便利だと思いませんか?

料理中にタブレットの代わりに、キッチンに浮かぶディスプレイでレシピが見られたら最高じゃないですか?

もちろん、そこに行くには、もっと軽くてサングラスくらいの装着感が必要だし、パススルー映像の質ももっと向上する必要があるし、外付けバッテリーだってなんとかしないといけません。

だから、もしかしたらそんな未来はやってこないかもしれないけれど、僕はこんな時こそApple信者になればいいと思うんです。Appleの技術と情熱をただただ信じて、そんな未来が来たらいいなと思いを馳せながら、日々、僕はApple Vision Proを楽しんでいます。

まとめ:体験してほしい、ワクワクする未来感

直接タッチの操作は、実用性だけを見れば指タップに劣るかもしれません。

でも、その操作体験の楽しさは格別。未来を感じさせるこのワクワク感をVision Proの一つの魅力としてぜひ体験してみたください。

本日は以上になります。お疲れ様でした!